運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
166件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-19 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

田村国務大臣 本人が昭和六十年十二月三十一日以前に出生していること、これも一つの要件として認定する場合もありますけれども、以降出生している場合という話ですよね、今。  これに関しては、出生しても、ワクチンを打っての話になりますので、ワクチンを打つまでの間に母子感染が起こるということもあり得ますよね。

田村憲久

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

田村大臣、本人に一言も言わずに、勝手に解雇しています、勝手に雇い止めしています、それを理由休業支援金不支給というのは駄目だということを、労働局や、あるいは私たちとともに作ったリーフレットに書いてもらえませんか。もし本人に何も言わず解雇、雇い止めをすることが可能であったら、休業支援金なんか申し込んだって、これはもらえるはずがないじゃないですか。それはあんまりでしょう。

山井和則

2021-02-19 第204回国会 衆議院 予算委員会 第14号

田村国務大臣 本人確認できれば、それは打つ場合はあると思います。本人確認できなければ、それは接種券だけではなかなか難しいと。  だから、自治体によっては、もう顔見知りというようなことは実態としてあるのかも分かりませんが、それはその地域地域の運用上の話でありますので、あくまでも本人確認できるということが前提ということであります。

田村憲久

2020-10-30 第203回国会 参議院 本会議 第3号

報道についての詳細は承知しておりませんが、必要に応じて宮内副大臣本人から説明があるものと考えます。  自殺の現状と対策についてお尋ねがありました。  自殺者数については昨年まで十年連続で減少し、本年に入ってからも減少傾向にあったものの、この七月から増加の傾向が見られ、特に女性の自殺者が増加していると承知しています。  

菅義偉

2019-05-21 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

緑川委員 大臣、私も、大臣本人から確実にいただきたかったのでお答えいただきましたが、内需を支えるファンダメンタルズ、雇用、所得が改善をしているというお答えでしたけれどもファンダメンタルズについては後ほどまた改めてお尋ねをしたいんですが、まず内需、支えられている内需がそもそもどうかというところなんです。  

緑川貴士

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

ただ、私人であっても公人であっても、本人が望まない内容をインターネット上にさらすこと自体というのがやはり問題じゃないですかね、大臣。本人が嫌だったらやはり削除させるという考え方が本当は必要。本人がですよ、公人、私人問わず、本人がこんな内容はさらさないでくれと思ったら、やはりそれを削除させるべきじゃないかなと思うんですけれども、その点に関しては、法務省を所管される大臣としてはいかがですか。

吉田統彦

2018-11-02 第197回国会 衆議院 予算委員会 第3号

この問題とされている百万円の全部又は一部について、片山大臣本人といってもいろいろな場合がありますから、片山大臣の関係する政治団体ですとか、あるいは片山大臣が、株式会社片山さつき政治経済研究所、現在はケイライプという会社になっているそうですが、こういう会社に対してのお支払いも含め、この問題とされている百万円の全部又は一部についてのお支払いはなかったということでよろしいでしょうか。

後藤祐一

2018-06-12 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第19号

一方、昨年二月二十二日に、当時の稲田防衛大臣から当時の統幕の辰己統括官に対し、イラクの日報は本当にないのかとの表現で再度探索するよう指示があったと把握しており、したがって、調査チームとしては稲田防衛大臣本人への聞き取りは行っておりませんでした。稲田防衛大臣への聞き取りを行わなかったことがシビリアンコントロールの否定との御指摘は当たらないと考えております。

小野寺五典

2018-04-10 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

小野寺国務大臣 本人がそこにおりますし、結局その間対応する責任者でありますので、聞いていただければいいと思いますが、少なくても私の認識では、確かに、私ども大臣に上げるときに、当然私どもとして、これで何ページぐらいあるのか、内容はどうなのか、途中はどういう内容なのか、今まで国会に対してどんな説明をしてきたのか、情報開示請求に関してこれはちゃんと応えているのか、多分そういうことをいろいろ私ども当然聞いた

小野寺五典